児童発達支援はればれ、4歳の子どもたちの時間。
サーキットやリトミックなどいろいろな活動で、初めてお母さんと離れて活動するので寂しそうにしている子を、前からいる子がしっかりサポートしてくれました。
リトミックでは、手を繋いで一緒に走ったり歩いたりしてくれたり
動物の動きをするときも、どのようにするのか教えてくれたりして、とっても微笑ましい光景でした。
活動が終わり、お母さんが迎えに来られると、一番にお母さんに今日の活動の様子を報告しました。
児童発達支援はればれ、4歳の子どもたちの時間。
サーキットやリトミックなどいろいろな活動で、初めてお母さんと離れて活動するので寂しそうにしている子を、前からいる子がしっかりサポートしてくれました。
リトミックでは、手を繋いで一緒に走ったり歩いたりしてくれたり
動物の動きをするときも、どのようにするのか教えてくれたりして、とっても微笑ましい光景でした。
活動が終わり、お母さんが迎えに来られると、一番にお母さんに今日の活動の様子を報告しました。
コメント