小学生
箱の中身は何でしょう?みんなでクイズを考えて楽しみました。

箱の中みななんでしょう? ブラックボックスの中に色々なものを入れて、手の感触だけで、それが何かを当てるクイズをしました。 初めに、どのようなことをするのか説明をしました。 さあ、みんなで楽しむ番です。   ブラ […]

続きを読む
午前
子どもたち、段ボール遊びが大好きです。大きな段ボールにクレヨンで絵を描いたり、テープをはったりして遊びました。

子どもたちは、与えられた玩具より、段ボールなどの身近な廃材で何かを作ることが大好きです。 中に入れるぐらいの段ボールを用意してあげると、子どもたちの心にスイッチが入ります。 絵を描いたり、色を塗ったり、テープをはったり。 […]

続きを読む
小学生
1年生の木曜日チーム、みんなで「たけのこ一本おくれ」の伝承遊びを楽しみました。

1年生の木曜日チーム みんなで仲良く 「たけのこ一本おくれ」 の伝承遊びを楽しみました。 鬼になった子が たけのこを引き抜きます。 みんなは鬼に引き抜かれないように しっかりとつながります。   順番に鬼を交代 […]

続きを読む
3歳児
年少の子どもたち、牛乳パックを使って電車を作りました。作った後は、線路の上を走らせて遊びました。

はればれに通う子どもたちは 乗り物が大好きな子が多いです。 牛乳パックで電車を作るのも 大好きです。 自分の好きな色に塗ったり 動物を描いたりして 自分の電車を作った後 線路の上を走らせて遊びました。

続きを読む
3歳児
ひらがなを習得する前段階として、ことばがいくつの音でできているかを理解することが大切です。

ひらがなが読めるようになるためには ことばがいくつの音でできているか 分かることが大切です。   例えば、 いぬは、二つの音 キリンは、三つの音 などです。 難しい言葉でいうと、モーラ分解と言います。 ひらがな […]

続きを読む
小学生
はればれの放課後等デイサービスでは、一定時間、集中して取り組む時間を設けています。

はればれの放課後等デイサービスは 少人数で指導をしています。   療育の中では 一定時間、集中して取り組む時間を設けています。 この時間の間は、私語はなしです。 分からないとき 助けてほしい時以外は 黙って課題 […]

続きを読む
3歳児
大好きな絵本「うるし~」です。

子どもたちが大好きな絵本「うるし~」の読み聞かせです。 くまさんが持ってい帽子から 色々なものが飛び出してきます。   合言葉は 「うるうるうるし~」   みんなで一緒に うるし~と言いながら 楽しく […]

続きを読む
小学生
仲良し1年生チーム、みんなで制作をした後、パカポコで遊びました。

仲良し1年チームも 今週は制作です。   パカポコ作りの 制作過程も 自分達でする部分が多くなります。 段ボールをしっかり丸めるのも 1年生のこどもたちは しっかり丸めることができました。 作った後は みんなで […]

続きを読む
5歳児
年長の子どもたち、制作の時間に、ひもを結ぶ練習をしました。初めてひもを結ぶ子もいて、一人ずつゆっくりと練習をしました。

今週は制作の週です。   年長の子どもたち パカポコを作りました。   療育の場では 制作の中にも 色々なねらいをもって プログラムを組んでいます。   段ボールをギュッと丸めて 指先を使う […]

続きを読む
午前
バランスボールの上に座って、音楽に合わせてはずみました。楽しいので何度も繰り返し遊びました。

体幹がしっかりしない子は 筋肉の張りが弱く 体をしっかりと保つことができなかったりします。   体幹をしっかりさせる活動には 色々な方法がありますが 今日は、バランスボールの上に座って ピアノに合わせてはずみま […]

続きを読む